生徒・保護者の声
-
Kさん サボってきた分、とても辛かったのですが、教え続けていただいたこと自体がとても嬉しかったです
・志望校を決めた時期 11月ごろ
文化祭を見に行って部活動の雰囲気を見て決めた
・家庭学習の進め方
自分の足りないところを調べてまとめる
年表を一日一回読む
・塾の活用法
授業がない日も自習をする
・長期休みの過ごし方
夏休み 家に帰ったら寝ないで勉強
冬休み だんだんまとめに入った 足りないところだけ要復習
・辛かった時期 辛かったことは?
めっちゃ叱られて泣いた。でもふざけんなって気持ちで耐えた
年号覚えるの辛かった
・受験勉強を通じて学んだこと
忍耐力、楽しさ、出来ないことの悔しさ
・在校生に一言
これから辛いことが増えて大変になると思うけど今頑張れば後から絶対に楽になるから頑張れ!
私の学習法
・国語
もっと前から漢字を練習する
文法の復習をする
作文の練習
漢文を繰り返し読む
・数学
用語の確認
応用問題を使った練習
・英語
音読、発音記号、文法の復習
・社会
年号、出来事のつながり、都道府県
・理科
1,2年生の復習
特に光とオームの法則
・先生の話で印象に残っていることは何ですか
「勉強する」ではなく「勉強の仕方を覚える」ということ
・自学舎の授業はどうでしたか
メリハリがしっかりある
質問すればちゃんと返ってくる
他の答え方や解説などを教えてくれる
・これからの目標
忘れ物をしない
覚えられないことはその日に復習する
楽しく授業を受ける
最後に…
今までありがとうございました。
正直に言うと最初は先生のことがとても嫌いでした。
でも親に怒られるし、しょうがないから授業行っておこうかなーってそう思ってました(笑)
でもここまで学力が上がったのも私がやる気を出したのもすべて先生のおかげです。本当にありがとうございました。今まで忘れ物が多くて、覚えの悪い私を見捨てないで教え続けてくださった先生は小浦先生だけでした。
サボってきた分、とても辛かったのですが、教え続けていただいたこと自体がとても嬉しかったです。
まだ、自分自身の知識を発展させるために塾にいたい気持ちもあります。
ですが卒業しなければいけません。今まで先生に教えていただいた勉強の方法をずっと忘れずに活用していきたいと思います。
「勉強の内容ではなく、勉強の方法を覚えなさい」
この言葉を頭に入れて高校での勉強も頑張ろうと思います。
入学した後もまた遊びに来ます。 -
Tさん 数学の関数をやっているときは「塾に行きたくない」と思った。
けどあの地獄に日々があったからこそ数学の関数が解けているのでとても感謝しています・志望校について
先生と話し合って志望校を2月ころ決めた
・家庭学習の進め方
家では学校の提出物を進めました。
理科・社会は一問一答を自分でやった
年表を見た
・塾の活用法
分からないところを聞く
基礎のテキストを自習して進める場所
・長期休みの過ごし方
夏休みは毎日宿題が出ていたので、終わらせることを努力した
冬休みはまとめにに入って復習をした
・辛かった時期、辛かったことは何ですか
関数を習っていた時、うざいなあと思っていたけど気合で乗り超えた
・受験勉強を通じて学んだこと
忍耐力
・在校生に一言
辛くなることが増えるけど頑張れ!
私の学習法
・国語
キーセンテンスの見つけ方を覚える
文法、漢字、活用法を覚える
・数学
用語を確認
定理、定義、公式、証明の仕方を覚える
・英語
声に出して読む
単語を書く
長文を読む
1つの単語を辞書で調べる
・社会
年表を覚える
地理冊子の内容を覚える
公民冊子を覚える
・理科
一問一答を解く
記号を覚える
最後に…
1年間お世話になりました。
夏期講習は本当に毎日地獄だと思っていました。
特に、数学の関数をやっているときは塾行きたくないとしか思わなかったです。
けどあの地獄に日々があったからこそ数学の関数の式が解けているのでとても感謝しています。
社会は先生が作ったオリジナルの年表、地理、公民冊子のおかげで点数を取れるようになりました。
あの3点セットはこれからも活用していきたいです。
夏はたくさん泣いて態度悪くなったりしてしまってすみませんでした。
冬期講習は比較的楽しくできていい思い出です。
だんだんと点数も上がり嬉しい気持ちでいっぱいです。
最後は先生と相談をして志望校を決定しました。
今までありがとうございました。 -
Hさん 志望校に合格するには仲間と団結することが大切です。
決して自分だけでは合格できるとは思っては行けません。仲間がいて初めて合格できると自分は思っています。1.志望校について
11月ごろ決めた 家族で話し合った
2.家庭学習の進め方
塾の宿題を1日2時間ぐらいで勉強
3.塾の活用法
3年生になってからは毎日
4.辛かった時期・辛かったこと
塾長と言い合っていたときが辛かったけど、家族とも話し乗り越えた
5.受験勉強を通じて学んだこと
学力が就いたのももちろんですが、集中力も学びました
6.在塾生に一言
これから辛いことが増えてくると思いますが一生懸命頑張って志望校に合格してください。志望校に合格するには仲間と団結することが大切です。
決して自分だけでは合格できるとは思っては行けません。仲間がいて初めて合格できると自分は思っています。
7.私の学習法
国語
漢字を覚えた方が受験時に役立つし、恥ずかしい思いをすることが少なくなる
数学
空間図形をいっぱい練習する 入試の空間図形で10点を取れるようになると入試が楽になる
英語
単語をたくさん覚える
自分は今単語を分からな過ぎてすごく苦労している
社会
年号・出来事・人物を今のうちから覚えた方がよい
自分は入試ギリギリになっても出来事と人物が一致せずに苦労した
理科
「この問題はあの話をしているな」と考えられるくらいまで問題を解きまくる -
Sさん 自分もやればここまで出来るということが分かった
1.志望校を決めたのはいつですか
1月ごろ 自分が行きたいと思った高校を最終的に選んだ
2.塾の活用法
家だとだらけてしまうのでテスト前は早めに来て勉強した
3.つらかった時期・辛かったことは何ですか
2年生でまだ勉強に慣れてない時は土曜の9時から6時まで勉強したり部活が終わってからの塾がきつかった。
土日のどちらかの休みを楽にして頑張った
4.受験勉強を通じて学んだこと
自分もやればここまで出来るということが分かった
最初から「絶対できない」とか言ってたら本当にできなくなると思った。
5.在塾生に一言
最初は90分の授業でも嫌だった私でも勉強を続けてこられたのでみんなも諦めずに頑張ってください。
6.私の学習法
国語 長文に慣れておいた方がいい。本を読むのでもいいし、何かしらの文を読んでおいた方が問題が解きやすくなる 漢字や言葉の意味を理解しておいた方が分が読みやすくなると思う。分からなかったらすぐ調べる
数学 基礎をしっかり覚える 2⃣の証明をしっかり覚えているとテストで7点分あるから良い
英語 単語・熟語テストをしっかりやる 難しくて長い単語は自分なりの覚えやすい読み方で覚える方がいい 英語をもっと発音よく話していればリスニングも変わったのかなと思う
社会 時代の流れを理解する 年号の並び替えカードは覚えるのに役立つ
工業系を覚えておけばよかった
理科 1,2年で習ったことがテストで出ることが多いから基礎はしっかり覚えておいた方がよい 一問一答 -
Mさん 仲間がいることでどんなに辛くても耐えられる
1.志望校はいつ決めましたか
1月ごろ 学力と学校の雰囲気 学校説明会での学校の方針
2.学習の進め方
一問一答・年号カード
3.塾の活用法
分からないところがあれば先生に聞く
家だとだらけるため、塾に行って勉強
4.長期休みの過ごし方
夏休みは時間が逆さまになり寝る時間が朝。
冬休みはとにかく勉強。細かいところを書きこんでいた
5.辛かった時期・辛かったことは何ですか
夏期講習。予定が組まれたカレンダーを1日1日塗りつぶしていた。
たまに運動や音楽を聞いていた。
6.受験勉強を通じて学んだこと
忍耐力を得た。嫌いなことをたくさんやることで知識が得られた。
苦手意識を持つべきではない。
7.在塾生に一言
講習は辛いと思うけど仲間がいることでどんなにつらくても、耐えられると思います。
8.私の学習法
国語 問題文の重要なところに線を引く 登場人物の気持ちが+(プラス)か-(マイナス)かを考える 漢字練習帳をやる
数学 図を描く 都立1⃣の簡単な問題は絶対に落とさないよう丁寧にやる
英語 単語を覚える 時制(過去・現在・未来)の形にもっと注意するべきだった あと熟語ももっと覚えるべきだった
社会 年号をもっと順番にした方がいいと思った
起こった出来事を人物と一致させる
理科 気体の発生の仕方とかをしっかり覚える
なぜこの反応が起こったのか文章を読んでいるときに考えながら解く -
Hさん 努力は報われる
1.志望校はいつ決めましたか
12月ごろ 部活動・学力面・距離で選んだ
2.家庭学習の進め方
苦手科目を寝る前に見て寝ていた
3.塾の活用法
家で集中が出来ないときに来ていた
4.長期休みの過ごし方
中3の夏休みはほとんど毎日来ていた。寝るときは外が明るかった。
中3の冬休みは時間や日付もくるっていたが家でやっていた。
5.辛かった時期、つらかったことは何ですか。
夏期講習が辛く毎日家を出るときに「オロナミンC」を飲んで疲れを紛らわした。
6.受験勉強を通じて学んだこと
「努力は報われる」ということ
7.在塾生に一言
受検は辛いけど、その辛さはすべて達成感や嬉しさに変わるので頑張ってください。
8.私の学習法
国語 漢字の読み書きをしっかりとやる 本を読み言葉の意味を知る
数学 定義・定理をしっかりと覚える 発想を豊かにする
英語 英単語・熟語をしっかりと覚える 音楽からも学べる
社会 年号・出来事を暗記ではなく流れでとらえる
理科 実験方法や道具名などで覚える 「なぜ?」をだいじにする
-
Oさん 「素直」な気持ちで取り組むことの大切さ
1.志望校はいつ決めましたか
7~8月ごろ 学校説明会や学園祭などで自分の志望候補の学校を訪ねた
校風・パンフレットその学校の先生の話を聞いて一番自分が気に入ったところを決めた
2.塾の活用法
自分にとって家より勉強がはかどる場のため、土日や授業時間より早く来て勉強した。
学校から出された課題類を手伝ってもらった。
3.つらかった時期・つらかったことは何ですか
過去問を解いていく中で、なかなか思うように点数が上がらなかったこと。
周りの人に励まされ、緊張がありながらも自信をもって取り組めるようになった
4.受験勉強を通じて学んだこと
自分は同じ間違いを何度も繰り返してしまう人なのかということ
「素直」な気持ちで取り組むことの大切さ
5.在塾生に一言
目標を高く立て、それに向かって努力し続けることが大切だ!!